英語学習方法

【2022年最新】発音オタクが教える!英語の発音のおすすめ勉強方法2選

  • 発音を改善したい
  • 教材が多すぎてどれを選べばいいか分からない
  • とりあえず何から始めればいいか教えてほしい

「サムライ発音でもネイティブは理解してくれるから問題ない」という意見をたまにネット上で見かけます。しかし、実際にカタカナ英語で喋ると「相手に理解されない..」という状況に陥ることは普通によくあります。

カタカナは信用ならん..!

今でこそネイティブと問題なく会話できる私も、英語初心者のころは相手に何度も聞き返されることがありました。

そこでこの記事では、初心者でも発音を体系的に学べるよう「発音の具体的な学習方法」からおすすめの教材までまとめて解説します。

この記事を読むだけで「発音の習得に必要な学習ステップ、自分に合った発音教材(無料から有料まで)」が全て分かります。

本記事ではおすすめの学習方法として「YouTube」「動画講座」の2つを紹介しています。

発音って本当に必要?

発音の重要性、勉強すべき理由

発音って本当に必要なの?

正直、カタカナ英語でも伝わるんじゃないの?

「発音の必要性がよく分からない」という方という方は多いのではないでしょうか。

実は、発音を学ぶことで得られるメリットはたくさんあります。英語学習者が発音を学ぶべき理由は、大きく以下の3つです。

  1. 発音がしっかりしていないと相手に理解されない
  2. 発音を勉強することで、英語がうまく聞き取れない原因がわかる(つまり、リスニング力向上にも繋がる)
  3. 「真似による学習だけ」だと、どうしても限界がある

1.発音がしっかりしていないと相手に理解されない

正直なところ、カタカナ英語でも相手はある程度理解してくれます。

しかし、裏を返せばそれは「100%伝わっているわけではない」ということです。もし、「カタカナ」と「本来の英語の発音」がそもそも違う場合、その単語は100%伝わっていないわけです。

例1:
「アルコール」と「alcohol(アルヵハゥ)」

例2:
「ヒエラルキー」と「hierarchy(ハイラァキィ)」

パッと見た感じは似てるけど、発音をしてみれば全然違うことが分かると思います。

特にその単語が固有名詞、自分の感情を表す表現だった場合、その時点で2人の間にミスコミュニケーションが生じてしまうわけです。

そもそもの発音が違ったら伝わるわけがないね..。

実は、相手にはストレスがかかっている!

カタカナ英語の場合、仮に相手が「あなたの言いたいこと」を何とか理解してくれたとしても、そこには1つ問題点があります。

それは、「あなたの英語を理解するのに、相手は神経を集中させて聞く必要がある」ということです。

皆さんも外国人のカタコトな日本語を聞くとき、少し集中させて聞いたりしますよね?

人間は集中すればその分疲れます。つまり、「聞き取りにくい英語」は相手を疲れさせてしまうのです。

逆に言えば、最低限の発音を身に付けておくだけでも相手の負担はかなり小さくなり、コミュニケーションはスムーズになります。例えば、「LとR」を使い分けられるだけでもあなたの「理解されやすさ」は大きく変わってきます。

2.英語が上手く聞き取れない原因がわかる

発音を勉強することで、今まで聞き取れなかった英語が聞き取れるようになります。

理由はシンプルで、私たち人間は「自分が発音できない音は聞き取れないから」です。カタカナで覚えてしまっていると、実際の発音が思っていたものと全然違った場合に100%聞き取れません。

発音を勉強すれば、実際の音とスペリングが違っても対応できるよ!

3.「真似による学習だけ」だと、どうしても限界がある

わざわざ勉強しなくても、ネイティブの真似をすれば発音もできるようになるんじゃないの?

小さい子供の場合はそれでOKだけど、大人にとってはかなり厳しいよ。

感覚的に発音を学ぼうとすると、どうしても日本語が足を引っ張ります。日本人の口は日本語に慣れてしまっているので、「発音に対するちゃんとした理解」無しで習得するのはなかなか難しいです。

発音の知識をつければ自信がもてる

頑張ってネイティブの真似をしているだけだと、どうしても「本当に合ってるのかな..」と不安になることがあります。

発音の知識をつけることで、「相手の発音」と「自分の知識」がちゃんとつながった時に「ああ、こういうことか!」と自分でもより納得して学習に取り組むことができます。

発音の学習ステップ

発音の学習ステップ

発音の学習は、以下のステップに沿って進めます。

  1. 発音記号をマスターする
  2. フォニックスを学ぶ
  3. 音声変化、英語のリズムを学ぶ

1.発音記号をマスターする

発音記号は辞書を引いたときや英単語帳などで見る記号のことです。(例:/ˈæpəl/)

発音記号を覚えることで、わざわざ音声を再生しなくても「正しい発音で」英単語が読めるようになります。

英単語帳を使った単語学習の効率が良くなるね!

たしかに、英単語帳の単語の音声を1つずつ聞くのは面倒だよね

2.フォニックスを学ぶ

フォニックスって?
発音と文字の関係性を学ぶ音声学習法。アルファベット毎の発音(例:a, ar, er)を先に学ぶことで、耳で聞いただけでスペリングが頭に浮かんでくるようになる、というもの。

超ざっくり言えば、アルファベットの読み方を学習するということです。

アルファベット毎の読み方を先に覚えることで、発音記号を通さず「Catの”a”」「Overの”er”」「Lightの”igh”」などのスペリングから発音を判断して読んでいく方法です。

なんでフォニックスを学ぶの?

発音記号はあくまで「辞書で調べた時」「単語帳を見ているとき」に役立ちます。でも、文章を読んでいるときに一語一語発音を調べていくわけにはいかないですよね。

「フォニックス」の知識があれば、文章中で新しい単語に出会ったときに瞬時にその単語の読み方を理解したり、発音したりできるようになります。

スペリングから発音を判断できるようになるからだね。

英語圏の子供たちも「フォニックス」で英語を学んでいるよ。

3.音声変化、英語のリズムを学ぶ

具体的には、以下のことを学びます。

  1. 英語のリズム
    • ストレス(音の強勢)
    • イントネーション(抑揚)
  2. 音声変化
    • リンキング(音の繋がり)
    • リダクション(音の脱落)
    • フラッピング
フラッピングって?
「フラッピング(flapping)」とは、語中の “t” が [r] や [d] に近い音として発音される音声変化。
例)water, better, butter, later など

実は、今まで英語が聞き取れなかった原因は以下の2つであることが多いです。

  • 音声変化のせいでスペリングと実際の発音の違う
  • 速くなったり遅くなったりする、日本語にはないリズム

つまり、音声変化、英語のリズムを学ぶことは、発音の向上だけでなく「リスニング力アップ」にも繋がります。

発音の学習方法

発音の学習方法

おすすめの発音の学習方法は「YouTube」「動画講座」の2つです。

①「YouTube」で発音を学ぶ方法

この方法は「無料」にこだわりたい人におすすめ!

YouTubeで「発音記号」を学ぶ

正直、本でモクモクと勉強するよりも、YouTubeなどで音声を聞いて、お手本と一緒に発音しながら学ぶ方が圧倒的に効率は良いです。

以下の動画では、アメリカ人ネイティブのKevinと2人の日本人が、発音記号を一つひとつ解説してくれています。

母音編

子音編

Webサイトでも「発音記号」を学べる!

YouTubeだけでなく、Webサイトでも無料で発音記号を勉強できます。

おすすめのWebサイトはAtsueigoの「【全てに音声付き】英語の発音を良くしたいなら「発音記号」を覚えよう」です。

上記のサイトでは、母音や子音だけでなく、おすすめの発音練習方法までしっかりと解説してくれています。

YouTubeで「フォニックス、音声変化、英語のリズム」を学ぶ

YouTubeでの発音学習は『あいうえおフォニックス』英語発音がおすすめです。

「あいうえおフォニックス」はLA在住のバイリンガル、アリーとファジーが専門用語を一切使わずに「英語の発音」について解説してくれます。

ネイティブである2人が、理論ではなく、口の動きをイラストで分かりやすく解説してくれているので、「勉強が苦手!」という人でも気軽に学べるのが嬉しいところ。
» あいうえおフォニックス「発音プレイリスト」はこちらから

難しい言葉が出てこないから、感覚的に理解しやすい!

②「動画講座」で発音を学ぶ方法

②「動画講座」で発音を学ぶ方法

初心者~上級者まで!発音を完璧にしたい人にはピッタリ

動画講座の良いところは、発音記号から音声変化、英語のリズムまで、必要な知識が「1つの講座」で全て完結しているところです。

発音を「動画講座」で学習するメリットは以下の通りです。

  • スマホ1台のみでどこでも学習可能
  • 読むのが苦手な人でも無理なく「専門知識」を学習できる
  • 最重要なものから順番に学習していける

発音の学習におすすめの動画講座

本サイトイチ押しの動画講座は「発音マスタークラス|Pronunciation Masterclass」です。

pronunciation masterclass
出典:atsueigo.com

「発音マスタークラス」は基本の発音記号からストレス(音の強勢)、リンキング(音の繋がり)まで、必要な知識全てを網羅しています。

講義動画はなんと「講義数60本、合計約500分」

ボリューム感やばいね..

発音マスタークラスってなに?

発音マスタークラスってなに?
出典:atsueigo.com

「日本人学習者の視点」から学べるので超わかりやすい

純日本人YouTuberのAtsuさんが「信頼できる発音の専門知識を、網羅的かつ体系的に学べる機会を増やそう」という思いから、発音の専門家と協力して作った講座。

発音の専門知識を「日本人学習者の視点から」分かりやすく解説してくれるので、日本人英語学習者にピッタリの内容になっています。

彼自身の「発音の学習で苦労した経験」をもとに、日本人がつまずきそうなところも徹底的に解説してくれています。
(例:YearとEarの発音の違い、LightLとDarkLの違いなど)

日本だけでなく、アメリカ人視点からも学べる!

講座の動画ではAtsuさん本人とアメリカ人のNickが2人で解説してくれます。

日本人学習者目線での解説をするAtsuさんとは対照的に、Nickは「アメリカ人から見た日本語の音、発音の特徴」なども話してくれます。そのため、より客観的な、広い視点で発音への理解を深めることができます。

日本とアメリカの2つの視点から発音をみることで「日本語にない音」への理解が特に深まるよ!

動画講座は税込5,480円で「買い切り」です。一度購入すれば、あとは無制限で何度でも視聴できます。

動画講座とYouTube、どっちがおすすめ?

動画講座とYouTube、どっちがおすすめ?

それぞれの特徴を比べると以下の通りです。

「どのレベルを目指すか」によって選ぶのがおすすめ

動画講座が「内容が濃く、細かいところまで学べる」一方で、YouTubeはどうしても「大まかな解説 > 専門知識」になりがちです。

そのため、自分の目指すレベルによって選ぶのがいいでしょう。

必ず知っておきたい発音学習の2つのポイント

必ず知っておきたい発音学習の2つのポイント

発音学習はできるだけ効率的に進めたいですよね。

私自身の経験から、「初心者、中級者が必ず押さえておきたいポイント」を2つに絞って解説します。

最初から100点を目指さない

発音の習得には時間がかかります。

学習の過程で「それぞれの発音記号、英単語単体では上手く発音できても、文章になるとなかなか上手く言えない..」という時期は必ず経験します。

そもそも英語の発音の一部は「日本語にない音」なので、口の筋肉が慣れるまでは自然と発音できるようになりません。

発音を一通り勉強したら、あとは時間をかけてゆっくりと慣れていきましょう。

練習中に口の周りの筋肉、喉辺りが疲れるのは「普段使わない筋肉を使っているから」だよ。

発音記号だけはマスターしておこう!

「発音全体としての100点」はゆっくりで大丈夫ですが、「発音記号」だけは早めに覚えておきたいところです。

発音記号を覚えておくことの最大のメリットは「今後の英単語帳での学習効率が大幅にUPすること」です。

わざわざ付属の音声を聞かなくても正しい発音が分かるからだね!

発音記号を覚えるのはそこまで時間がかからないので、この場でマスターしてしまうのが得策といえます。

自分の発音が正しいか確認する癖をつける

発音を勉強すると、以下の2パターンに分かれます。

  • 自分の発音が合っているか不安..
  • 自分の発音は正しいと思っている(ので、仮に間違っていても気が付かない)

そのため、あなたの発音を客観的に判断してくれる存在が必要になります。

発音の良し悪しの判断におすすめなのが以下の3つです。

  1. 音声入力
  2. Siri(またはOK Google)
  3. オンライン英会話

それぞれ解説していきます。

1.音声入力

1.音声入力
音声入力とは
スマホの音声認識機能を使い、声で「文字の入力」をすること

この機能は「検索するとき」「メールを打つとき」「iPhoneのメモを使う」など、様々な場所で使えます。

ただ、最近は認識機能のレベルがどんどん上がってきています。発音が間違っていても「推測」でカバーしてくれることもあるので、あくまで「相手には理解してもらえるレベルだな」くらいの認識でちょうどいいでしょう。

英語で「音声入力」する方法

英語で「音声入力」する方法

Setting > General > Keyboard > Keyboards

設定 > 一般 > キーボード > キーボード

まず、キーボードに英語を追加する必要があります。英語キーボードを使うことで、あなたの音声を「英語」として認識してくれます。

Setting > General > Keyboard > Enable Dictation [ON]

設定 > 一般 > キーボード > 音声入力 [ON]

音声入力をオンにすれば、準備完了です。

音声入力をオンにすれば準備完了

英語キーボードを表示させて、マイクをタップして話します。(キーボード言語の切り替えは地球儀マーク長押し)

2.Siri(またはOK Google)に話しかけてみる

2.Siri(またはOK Google)に話しかけてみる

「Siriに英語で話しかけて、英単語を発音することで認識してもらう」という方法です。アンドロイドの人は「OK Google」を活用しましょう。

音声入力と同じく、発音が間違っていても「推測」でカバーしてくれることもあるので「正しいかはさておき、自分の発音は相手に理解してもらえるレベルではあるな」くらいに思っておきましょう。

Siriを英語に変更する方法

Siriに音声を「英語」として認識してもらうには、Siriの言語を英語に変更する必要があります。

Setting > Siri & Search > Language

設定 > Siriと検索 > 言語

言語を変更すれば、準備は完了です。

3. オンライン英会話を活用する

3つ目の方法は「オンライン英会話の講師に発音の良し悪しを判断してもらう」という方法です。

オンライン英会話では客観的な視点であなたの発音を評価してくれるため、以下のようなメリットがあります。

  • 発音をマンツーマンで教えてもらえる
  • 自分でも気が付かなかった間違いに気づける
  • その場ですぐ改善点を教えてもらえる

改善点があればすぐに教えてもらえるので、上達スピードも段違いに速くなります。

オンライン英会話を使った具体的な発音改善方法

オンライン英会話を使った具体的な発音改善方法

先ほど、オンライン英会話は「あなたの発音の良し悪しを判断してもらうのに有効だ」と解説しました。

ここからは、オンライン英会話を使った具体的な発音の改善方法を2つ紹介します。

  1. 発音の教材を使った方法
  2. フリートークを使った方法

方法① 発音の教材を使った方法

どこのオンライン英会話にも「発音」の教材があります。

各社で「発音レッスンの進行の流れ」は違いますが、どのオンライン英会話でもしっかりと発音の練習ができる設計になっています。

例)ネイティブキャンプ
教材の英文を読む > 講師が苦手ワード、ミスを判断 > 1つひとつ改善していく

例)DMM英会話
単語単位で練習 > センテンス単位で練習 > 長文で練習

例)レアジョブ
発音記号単位で練習 > 単語単位で練習 > 対話形式で練習

発音をその場で改善できるのは嬉しいね!

方法② フリートークを使った方法

講師と自由に会話できる「フリートーク」のようなものを選んで、レッスンを開始します。

このとき、発音練習で読み上げるための教材を用意しておきます。単語帳についているような「短い例文」を何度もやるのがおすすめです。

レッスン冒頭では、「発音を練習したい」という旨を伝えます。続けて「英文を読むからミスがあれば指摘してほしい」と伝えれば、講師は快くOKしてくれますよ。

あとは英文を読んで、発音ミスがあれば指摘してもらい、改善。これを繰り返します。

フリートークを使った方法は「中~上級者」におすすめです。

発音の学習ステップと具体的な学習方法:まとめ

発音の学習ステップと具体的な学習方法:まとめ

本記事では「発音の学習ステップと具体的な学習方法」について解説しました。

上記の学習ステップに沿って「YouTube」で1つずつ学習していく、もしくは「動画講座」で1~3を一気に学習してしまうのがおすすめです。

発音学習と並行して自分の学習が正しいか確認するのを忘れないようにしよう!

初心者が独学で英語を話せるようになるためのロードマップを無料公開しています

発音の学習が終わったら、次はどうしたらいいの?

「次に何をやればいいか知りたい!」という方は、以下の記事からどうぞ。記事内では、初心者が英語を話せるようになるまでの具体的な学習手順を丁寧に解説しています。